2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ

« 新湊きっときと市場でグルメ三昧(ちょっと大げさ?) | トップページ | スマホが操作できる『Kenko カメラマングローブ Grip Hot Shot』 »

2017.01.13

東尋坊でポケモンGO

話が前後しますが、正月休みの最終日となった4日に東尋坊へ行ってきました。


Img_5121


天気が不安定で、着いた時には少し雨も降っていましたが、その後は日が差してきたり、また曇ってきたりで、帰り際にはまた雨が少し降って来ました。


Imgp6216


日が差している時には雄島もきれいに見えていました。


Imgp6115


天気には関係無く風はずっと吹いていて、波はかなり高く、海は荒れていました。


Imgp6361


Imgp6446


Imgp6712


波の花も僅かに飛んでいました。


Imgp6528


ちょっと判りにくいですが。


東尋坊へは何度も行っていますが、今回の目的はポケモンGOでした。
レアなポケモンも多く出現するということで、ポケモンGOが目的出来ている人もかなり見かけました。


Imgp6138


しかし、ポケモンはたくさん出てきたものの、あまり珍しいものは出てきませんでした。


Img_2017010412284962


Img_2017010412304681


ピカチュウもノーマルバージョンに戻ってます。


Img_2017010413231535


ポケストップの数もそこそこあるのですが、出てくるポケモンも多いので、どうしてもボールの消費のほうが多くなってしまいます。今回は事前にボール集めをして行ったので足りなくなることはありませんでしたが、ボールとズリのみをかなり消費してしまいました。またボール集めに行かないといけないです。


東尋坊といえば(あまりいいことではありませんが)自殺の名所として有名です。
人の大きさと比べると高さが良く判ります。


Imgp6518


Imgp6614


確かにこの高さから飛び降りたら死ぬか大けがするかだとは思いますね。
電話ボックスは「救いの電話」という名前が付いていて、小銭やタバコ、聖書などが置かれています。


Imgp6634


地元のボランティアの方が見回りを行っていて、この日もそれらしき人を見かけました。
しかし意外なところでポケモンGOが自殺防止に一役買っているそうなのです。
ピークの頃には夜中でも多くの人がポケモンGOが目的でやって来ていたため、自殺しようとして来た人も、多くの人がいることであきらめて帰って行ったのでしょう。昨年8月は自殺者がゼロだったそうです。
観光地にとっては必ずしも良いことばかりでは無いポケモンGOですが、こんな効果があるとは予想外だったでしょうね。

« 新湊きっときと市場でグルメ三昧(ちょっと大げさ?) | トップページ | スマホが操作できる『Kenko カメラマングローブ Grip Hot Shot』 »

お出かけ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 東尋坊でポケモンGO:

« 新湊きっときと市場でグルメ三昧(ちょっと大げさ?) | トップページ | スマホが操作できる『Kenko カメラマングローブ Grip Hot Shot』 »

にほんブログ村

Amazon.co.jp