大仏焼
高岡で昼食を食べて古城公園に戻る途中、高岡大仏の前を通ってきました。
「イケメン大仏」と言われている高岡大仏ですが、確かにいい顔をしてると思います。
高岡大仏も観光客が増えているのか、入口の所で「大仏焼」なるものを売っていました。
高岡大仏へは何度か来ていますが、こんな店が出ていたのは初めてだと思います。
これまでも、連休などで観光客が多い時などには出ていたのかもしれませんが、この日は特別な事は無い普通の土曜でした。
海外からの観光客のため、英語の説明書きもあったりします。
そこで、「大仏焼」のあんこを一つ買ってみました。
たい焼きの皮を大仏の形にしたようなものですね。大きさもたい焼きくらいのサイズです。
皮がもう少しパリッと焼き上げられていたらもっと美味しいのではないかと思いました。
« 融雪装置の点検が始まってます | トップページ | 小松うどん道場 つるっと »
「食」カテゴリの記事
- つくりもんまつり・食べ物編(2017.09.28)
- 8番らーめん本店は行列が出来る人気店だった(2017.09.22)
- やっぱりカツ丼と言えばこれですね(2017.09.20)
- 中華そば大勝(2017.09.08)
- 世界で2番目の新商品(2017.09.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント