2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ

« 朝倉義景墓所は思ったより小さかった | トップページ | 大野には観光駐車場がたくさんあります »

2016.10.07

大野の寺町通りにはお寺がいっぱい

大野の町中は大野城の城下町として栄えた所で、今でも碁盤の目のような通りが並んでいます。
観光エリアとしてもその辺りの通りが中心となりますが、その一番端にある「寺町通り」は文字通りお寺が並ぶ通りです。


Imgp3357


Imgp3379


金沢の寺町もお寺が多いエリアですが、密集度という点では大野のほうがすごい感じがします。20ものお寺が通りに並んでいます。


Imgp3381


Imgp3480


建っている建物は全てお寺という感じです。
通りも石畳になっていて、とてもいい雰囲気です。


Imgp3436


Imgp3449


のんびりと散策するにはとてもいい所でした。


その他、町中を散策していた撮った写真です。


Imgp3174


Imgp3338


Imgp3032


Imgp3578


町中ではいくつかのポストを見かけましたが、全て丸ポストだったのが印象的でした。


Imgp3588




【おまけ】
自転車の籠の上で猫が寝ていました。


Imgp3553


シャッター音で目を覚ましてしまいましたが、またすぐに寝てしまいました。


Imgp3565


ここがお気に入りの場所なのかな?

« 朝倉義景墓所は思ったより小さかった | トップページ | 大野には観光駐車場がたくさんあります »

お出かけ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大野の寺町通りにはお寺がいっぱい:

« 朝倉義景墓所は思ったより小さかった | トップページ | 大野には観光駐車場がたくさんあります »

にほんブログ村

Amazon.co.jp