2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ

« 有峰林道は思っていたより走りやすかった | トップページ | 有峰記念館 »

2016.10.25

有峰森林文化村

有峰ダムの近くに「有峰森林文化村」があります。


Img_2967


キャンプ場やテニスコート、有峰ハウスという宿泊施設などがあります。


Imgp5837


大きな駐車場もあり、ここから見える紅葉もとてもきれいでした。


Imgp5803


広場には謎のオブジェが。


Imgp5814


すべり台も付いていて、子供が遊んでました。
なにやら謎の塔もあります。


Imgp6043


「有峰こまいぬの塔」というそうです。北陸電力が作ったものらしいです。
ダム建設の慰霊碑もありました。


Imgp6032


ダムや発電所とは関係無い施設かと思っていましたが、全く関係無い訳ではなさそうです。


ビジターセンターでは、有峰の自然などの紹介が行われています。


Imgp6006


Img_2923


Img_2930


スズメバチの巣もあります。


Img_2941


大きなマツボックリもありました。


Img_2949


高さが20cm以上ありました。どんな木から落ちてきたんでしょうね。
遊歩道などで見つけられた落とし物や忘れ物もここに保管されています。


Img_2955


ヘルメットは工事関係の業者の人でしょうねww


キャンプの受付などもここで行っているそうです。
遊歩道の案内もありますので、遊歩道を散策しようと思っている人は一度立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

« 有峰林道は思っていたより走りやすかった | トップページ | 有峰記念館 »

お出かけ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 有峰森林文化村:

« 有峰林道は思っていたより走りやすかった | トップページ | 有峰記念館 »

にほんブログ村

Amazon.co.jp