中野重治墓地の彼岸花
加賀市を出て次に向かったのは中野重治墓地でした。
ここも毎年のように来ていますが、ここ数年は見頃を過ぎてしまっていたことが多かったです。
しかし今年はかなり多くの花が咲いていました。
ところが咲いているのは半分だけで、南側には全く咲いていません。
まだ芽もほとんど出ていません。
陽当たり具合などが影響しているのか、場所によって咲き具合が違うことは珍しくないのですが、ここまで差があったのは初めてです。
途中で露出補正をミスってちょっと明るすぎの写真が取れてしまったのですが、それでも白飛びはしておらず、ちょっと面白い感じになったので、意図的に露出補正をプラスにして撮ってみました。
単にピンクの彼岸花になっただけかもしれませんが……
« 狐山古墳と動橋川の彼岸花 | トップページ | 北陸新幹線白山総合車両所一般公開(前編) »
「つれづれ」カテゴリの記事
- 本日をもって移転いたします(2017.09.30)
- 北陸新幹線工事中(2017.09.29)
- 赤い彼岸花はまだ見頃にはちょっと早かったようです(2017.09.19)
- 今月いっぱいで引っ越しの予定です(2017.09.23)
- 犀川大橋(2017.09.30)
コメント