2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ

« 青戸の大橋 | トップページ | 敦賀駅はかなり久しぶりでした »

2016.09.15

なんだか最近、福井駅に良く行ってる気がする

土曜は朝早く家を出たので、朝食は福井駅の「今庄そば」でした。
改札を出る時間も十分にあり、実際、一度改札を出て外にでたのですが、福井駅ではまだ駅のホームに蕎麦屋さんが残っているので、ホームの蕎麦屋で食べてきました。
ちょっと贅沢して「天ぷらそば」(400円)です。


Img_1653


ネギがたっぷり乗っていて、天ぷらが見えないほどです。
福井も新幹線が来るようになると、在来線のホームに蕎麦屋さんは無くなってしまうんでしょうね。


時間があるとは言っても、そんなにあちこち回っているほどの時間はありませんし、最近は何故か福井駅に良く来ているような気がして、前回来た時と特に変わりは無く、これと言って写真に撮るようなものもありません。


Img_1669


Img_1678


Img_1708


前回来た時はオープン直前だったハピリンは、来場者が100万人を超えたようです。


Img_1693


ハピリンの前では毎週のように何らかのイベントが行われています。


Img_1686


Img_1695


この日は9時前だったので、まだ準備をしている最中でした。


福井駅からは敦賀行きの電車に乗り換えです。
以前に比べると金沢-敦賀間を直通する電車は少なくなってしまい、どこかで乗り換えが必要になる事が多いです。
帰りはちょうどいい時間に敦賀発金沢行きの電車があって、敦賀からは1本で帰ってこられたのでとても楽でした。

« 青戸の大橋 | トップページ | 敦賀駅はかなり久しぶりでした »

お出かけ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: なんだか最近、福井駅に良く行ってる気がする:

« 青戸の大橋 | トップページ | 敦賀駅はかなり久しぶりでした »

にほんブログ村

Amazon.co.jp