2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ

« なんだか最近、福井駅に良く行ってる気がする | トップページ | 小浜線のラッピング電車 »

2016.09.16

敦賀駅はかなり久しぶりでした

福井の次に降りたのは敦賀駅です。


Img_1740


Img_1710


前回来た時は駅舎の工事中でしたが、新しい駅舎は「敦賀駅交流施設オルパーク」と共用されています。


Img_1715


駅そばの「気比そばあまの」もオルパーク内に移転して営業していました。


駅前にあった銅像などは多少位置が変わっていると思われますが、残っています。


Img_1748


SLの車輪もきれいに塗装しなおされていました。


Img_1723


駅前のロータリーはバス停になっています。


Img_1713


Img_1775


ロータリーの中央には太陽光発電のパネルが並んでいます。


Img_1736


駅前に並ぶお店は、新しいアーケードが出来てはいるものの、お店自体は以前のまま残っています。


Img_1774


ロータリーの横には広い空き地が。


Img_1734


新幹線の駅舎は少し離れた所に出来るそうなので、ここは何になるんでしょうね。


ここからは小浜線に乗り換えです。
小浜線ホームへの階段には北陸新幹線が。


Img_1782


福井よりも敦賀のほうが北陸新幹線に対する注目度は高いように感じます。敦賀から東京へ行くには北陸新幹線よりも東海道新幹線のほうがずっと便利でしょうから、北陸新幹線が来ることで米原行きの特急が無くなったりすると不便になりそうなんですけどね。




【おまけ】
駅の近くにいた猫です。


Img_1761


塀の上にいたので、かなり近づいても逃げていきませんでした。


Img_1766


しかし1mくらいまで近づくとさすがに逃げていってしまいました。

« なんだか最近、福井駅に良く行ってる気がする | トップページ | 小浜線のラッピング電車 »

お出かけ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 敦賀駅はかなり久しぶりでした:

« なんだか最近、福井駅に良く行ってる気がする | トップページ | 小浜線のラッピング電車 »

にほんブログ村

Amazon.co.jp