北潟湖花菖蒲園の花菖蒲まつり
北潟湖花菖蒲園では花菖蒲まつりが6月19日まで開催されています。
毎年今頃の約2週間が開催期間で、最初の週よりも後半の週に見頃になる事が多いのですが、今年は開催初日の11日からもうかなり見頃になっています。
特に入口付近のエリアでは、今が一番の見頃なのではないかと言うほどの咲き具合でした。
天気が良すぎてちょっと花に元気が無いようにも見えますね。
それでも多くの花が咲いていて、多くの人が訪れていました。
ここもアジサイが多く咲いている場所なのですが、今年はアジサイはまだあまり咲いていません。
ガクアジサイはかなり咲いていました。
ステージではいろいろなイベントが開催されています。
私が行った時は、湯巡権三のじゃんけん大会が行われていました。
地元で獲れたスイカやメロンの販売も行われていました。
北潟湖で撮れたウナギの蒲焼きも販売していたのですが、午前中の早い時間に早々に売り切れてしまったそうです。
朝からとても暑い日だったので、夏バテ対策にウナギでも食べて栄養をつけようと考えた人が多かったのかもしれません。
花菖蒲園の隣には福井工業大学のあわらキャンパスがあり、大きなパラボラアンテナが建っています。
展望台のほうへ登って行くと、花菖蒲園とは反対側に見えるのですが、手前の木が邪魔になって、どこから見ても全体が見渡せる場所はありませんでした。どこかが必ず木の陰に隠れてしまうんですよね。
昔は全体が見えたこともあったような気がするのですが……
« ゆりの里公園ユリーム春江のゆりフェスタ2016 | トップページ | 真竜ラーメン »
「お出かけ」カテゴリの記事
- こちらも2度目の「中田かかしまつり」です(後編)(2017.09.27)
- こちらも2度目の「中田かかしまつり」です(前編)(2017.09.26)
- 今年も福岡町の「つくりもんまつり」に行ってきました(後編)(2017.09.25)
- 今年も福岡町の「つくりもんまつり」に行ってきました(前編)(2017.09.24)
- 今年はピンクは咲いてなかったけど……(2017.09.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント