本興寺のアジサイ
土曜の午前中は金沢市の本興寺へアジサイを見に行ってきました。
本興寺はアジサイ寺として金沢では有名な所なんだそうです。
R304から細い道に入っていき、所々車一台が通るのがやっとというような細い道を通りながらくねくねと何度も曲がっていくと、アジサイがたくさん咲いている所に出ました。
ナビが無ければ完全に迷ってましたね。それでもアジサイを探してさまよっていたら着けそうな気もします。今の時期限定ですが。
お寺の周囲にはこれでもかというくらいにたくさんのアジサイが咲いています。
本堂の近くにもたくさんのアジサイが。
お寺の外から田んぼ越しに。
淡い色のアジサイがいい感じです。
場所はちょっと判りにくい所にありましたが、訪れる人はそこそこ多いですね。
駐車場は9台くらい駐められるスペースがありますが(みんなが少しずつ詰めて駐めれば10台くらいは駐められるかも)、私が着いた頃には既に6台の車が駐まっていましたし、帰る時には満車で空くのを待っている車がいたほどです。
確かに見に行く価値は十分ありますね。
« 白鳥の道路標識 | トップページ | 太閤山ランドのあじさい祭り »
「お出かけ」カテゴリの記事
- こちらも2度目の「中田かかしまつり」です(後編)(2017.09.27)
- こちらも2度目の「中田かかしまつり」です(前編)(2017.09.26)
- 今年も福岡町の「つくりもんまつり」に行ってきました(後編)(2017.09.25)
- 今年も福岡町の「つくりもんまつり」に行ってきました(前編)(2017.09.24)
- 今年はピンクは咲いてなかったけど……(2017.09.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント