2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ

« 五箇山・菅沼集落の放水 | トップページ | 映画「人生の約束」 »

2016.01.11

五箇山・相倉集落

こちらも毎年恒例となった、五箇山の相倉集落です。


Imgp2230


Imgp2232


菅沼集落の放水を観る前に相倉集落へ行くというのが毎年のパターンになっています。
とにかく今年は雪が少ないです。これで5年連続で冬に五箇山へ来ていますが、こんなに雪が少なかったことは初めてです。
いつもなら通路の両脇には、除雪した雪も含めて2m以上の高さの壁が出来ているのですが、今年は全くありません。


Imgp2223


去年はすっかり雪に埋もれていた石碑やポストも完全に露出しています。


Imgp2358


Imgp2260


山の木は雪の花が咲いたようでとてもきれいでした。


Imgp2285


Imgp2321


Imgp2492


予報では雨か雪となっていた天気も大きく外れ、時折陽が差すほどです。
陽が差してくると益々雪も溶け、合掌造りの屋根からはゆげが立ち上り始めました。


Imgp2330


こんな景色を見たのも初めてだと思います。
全景撮影スポットへ向かう道も雪は少なく、地面が見えている所もあります。


Imgp2360


いつもなら長靴に履き替えて行くのですが、今年は冬用スニーカーのままで全く問題無し。土の所はぬかるんでいて、わざと雪のある所を歩いていたくらいでした。


撮影スポットからの眺めです。


Imgp2379


初雪が降りました、くらいの感じですね。
モノクロでも撮ってみました。


Imgp2446


こちらのほうがちょっと冬らしさを感じるかも。


雪が無いのは楽ですし、雪かきもしなくていいのはありがたい事ですが、スキー場は営業できずに困っているようです。
あまりに雪が少ないと、夏になって水不足になるかもしれませんし、山のほうにだけでいいからもっと降って欲しい気はします。
今週はずっと雨か雪の予報が続いていますし、少しは期待できるかな?

« 五箇山・菅沼集落の放水 | トップページ | 映画「人生の約束」 »

お出かけ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 五箇山・相倉集落:

« 五箇山・菅沼集落の放水 | トップページ | 映画「人生の約束」 »

にほんブログ村

Amazon.co.jp