2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ

« JR美川駅と美川こんかサバラーメン | トップページ | 石川限定? ベビースタードデカイラーメン »

2015.08.05

西松任駅(仮称)

北陸新幹線の車両基地近くにこんな看板が出来ていました。


Img_4201


北陸新幹線の「白山駅」を作ろうという運動はありますが、こちらは在来線の新駅を作ろうという運動のようです。駅名には小さく『(仮称)』と書いてあります。
北陸新幹線の福井延伸(=北陸本線の三セク化)に合わせて新駅を作ろうとしているのでしょうね。どの辺りに作ろうとしているのかは判りませんが。
白山駅に隣接する場所に作れるのならいいと思いますが、白山駅は加賀笠間駅と接続するようですし、どういう利用者を想定しているのかがちょっと判りません。
ただ、白山駅にしろ西松任駅にしろ、地元負担がかなり大きくなるのは間違いないと思います。これ以上税金が上がるのも困りますし、もっと優先順位の高い物もあるんじゃないかとは思ってしまいますが。

« JR美川駅と美川こんかサバラーメン | トップページ | 石川限定? ベビースタードデカイラーメン »

つれづれ」カテゴリの記事

コメント

西松任駅を北陸新幹線小松駅を完成させる前に完成させること。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 西松任駅(仮称):

« JR美川駅と美川こんかサバラーメン | トップページ | 石川限定? ベビースタードデカイラーメン »

にほんブログ村

Amazon.co.jp