今年も花はす公園へ行ってきました
昨年はちょっと見頃を外してしまった福井の「花はす公園」ですが、今年はとても多くの花が咲いていました。
まずは駐車場横の畑を見て廻ります。
一番の見頃は7月中旬からということだったので少し早いかなと思ったのですが、今年は開花がやや早めだったそうで、多くの花が咲いています。
午前中だったので、きれいに開いている花が多かったですね。
白いハスがとてもきれいでした。
家の近くにもハス畑はありますが、ほとんどがピンクの花で、白いのはあまり見かけません。
昨日までの雨もまだ残っているようです。
1時間ほど見て廻った後は、公園のほうへ向かいます。
公園へは、清掃協力金として200円払って入ります。
こちらも多くの花が咲いていましたが、向かいの畑に比べるとちょっと見頃を過ぎた感じもあります。
特に、いろんな品種のハスがある区画では、もう花が落ちてしまった物が多かったですね。
それでも、まだまだ見頃の花も残っています。
スイレンも見頃でした。
そういえば、今年はカエルをあまり見かけませんでしたね。
トンボはたくさん飛んでましたけど。
ちなみにハスの見頃は朝6時から8時が最適なんだそうです。
さすがにそんな早い時間には行けませんが、それでも午前中だったのできれいに開いた花を見ることが出来ました。
« 梨汁ブシャー味ww | トップページ | 花はす公園 食べ物編 »
「お出かけ」カテゴリの記事
- こちらも2度目の「中田かかしまつり」です(後編)(2017.09.27)
- こちらも2度目の「中田かかしまつり」です(前編)(2017.09.26)
- 今年も福岡町の「つくりもんまつり」に行ってきました(後編)(2017.09.25)
- 今年も福岡町の「つくりもんまつり」に行ってきました(前編)(2017.09.24)
- 今年はピンクは咲いてなかったけど……(2017.09.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント