シャープIG-EC15-B プラズマクラスターイオン発生機
車を購入して1年と1ヶ月が経過。
そろそろ脱臭剤的なものを導入しようかと考えはじめました。
以前からシャープのプラズマクラスターが気になっていたのですが、1万円くらいの値段に躊躇していました。ところが昨年発売されたIG-DC15というのが5,000円台で売られていました。これなら買っても良いかなと思ってさらに調べていると、今年になって新型のIG-EC15というのが発売されていることが判りました。
何が変わっているのかというと、エアの吹き出し口に蓋が付いて、開く角度が2段階に調整出来るというのが新しいようです。性能などは全く変わっていないようで、デザインの変更のみのようです。
どうせなら新しい型のほうが、と思って値段を調べてみると、通販の最安値で7,260円でした。
値段差を考えると旧型でも十分のような気がしましたが、新しい型を購入しました。
銀行振り込みの手数料が600円以上かかってしまい、最終的な支払額はほぼ8,000円になってしまいましたが……
色は新色の青も良かったんですが、内装の色に合わせて黒にしました。
デザイン的には、旧型に比べて上のクロームメッキ部分の高さが高くなっています。
光が反射するとまぶしいので、車載向けには旧型のデザインのほうが良かったのですが、世間一般ではこちらのほうが高級感があるとか何とかで好まれるんでしょうね。
水曜には物が届きましたが、取付作業ができるのは日曜だけなので、今日になってようやく装着しました。
付けたばかりなのでまだ使っていません。
効果のほどは不明です。プラズマクラスター自体がオカルトだという話もありますけどね。
プラズマクラスターイオン発生ユニットは交換が必要で、24時間使い続けた場合で約2年での交換となります。しかし、車載で車に乗っている間だけ動作している状況であれば、私の場合20年以上使える計算になるので、交換の必要は無さそうです。
« その理由は嘘だと思うが…… | トップページ | USbright 2ポートUSBシガーソケット カーチャージャー »
「モノ」カテゴリの記事
- Kindle Paperwhite マンガモデルを買ってみた(2016.11.04)
- 新幹線:エヴァンゲリオンプロジェクトのキーホルダーを買ってみた(2016.01.08)
- S.M.S.L SA-50 デジタルアンプ(2015.07.21)
- インピーダンスってよく判らないけど……(2015.07.16)
- ドリームトミカ ルパン三世(2015.07.09)
この記事へのコメントは終了しました。
« その理由は嘘だと思うが…… | トップページ | USbright 2ポートUSBシガーソケット カーチャージャー »
コメント