2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ

« ジョージアすっきりアイスコーヒー | トップページ | ツバメの雛 »

2013.06.18

春江のゆりの里公園ではゆりフェスタを開催中

今日は先週土曜の休出の代休で休みとなりました。
出たら出たでやることはいくらでもあるのですが、この先しばらく、休出はあっても代休が取れる状況にはならないと思われ、休めるときに休んでおこうということで、代休を取らせてもらいました。


せっかく休みなので、土曜に行けなかった所へ写真を撮りに行こうと思ったのですが、朝からかなり本格的に雨が降っています。天気予報を見ても、どうやら一日中雨のようです。結局、北陸地方は今日梅雨入りしたそうです。
そんな中、無理矢理福井方面へ出かけてきました。
最初に行ったのは、春江の「ゆりの里公園」です。


Imgp4119


Imgp3910


2年前に一度行ったことがありますが、その時は半分くらいの花がもう摘み取られてしまっていたので、満開の時に行きたいと思っていたのです。


Imgp4045


Imgp4074


品種によって多少咲く時期が違っているようで、この一角だけはまだまだつぼみでした。


Imgp3962


それでも今年は全般的に満開の頃に見に行くことが出来ました。
ちょうど見頃とあって、悪天候で、しかも平日にもかかわらず、多くの人が訪れていました。


Imgp3909


Imgp3913


Imgp3925


Imgp3948


Imgp3963


Imgp4113


Imgp4125


天気は最悪でしたけどね(^^;)。
それでも、雨に濡れたユリの花を撮れたということで……


Imgp4004


Imgp4026


Imgp4129




先日テレビで、「ユリの花びらは何枚でしょう?」というクイズをやっていました。


Imgp3904


正解は3枚だそうです。
6枚のように見えますが、花びらは3枚だけで、あとの3枚は「がく」なんだそうです。


どの花もきれいでしたが、赤いユリというのがちょっと珍しかったです。


Imgp4041


「ブラックアウト」というちょっと怖い名前が付いてますww


Imgp4033


かなり濃いめの赤ですから、血に関連した名前なのか?


6月いっぱいは「ゆりフェスタ」が行われています。


Img_9524


手作りの顔ハメ看板がありました。


Img_9521


素朴でいいですね(^^)

« ジョージアすっきりアイスコーヒー | トップページ | ツバメの雛 »

お出かけ」カテゴリの記事

コメント

お天気は残念でしたが
満開のユリを見られてよかったですね(^^)
手作りの顔ハメ看板って珍しいですね~(^^)

アビさん>
天気は悪かったですが、ちょうど一番見頃な時期だったと思います。
ユリフェスタの看板も手作りの一点ものですね。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 春江のゆりの里公園ではゆりフェスタを開催中:

« ジョージアすっきりアイスコーヒー | トップページ | ツバメの雛 »

にほんブログ村

Amazon.co.jp