2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ

« 連結 | トップページ | 今年はツツジとタイミングが合わなかったようで…… »

2013.05.18

磯部神社の山藤が見事でした

富山県の氷見市磯辺にある磯部神社(ちょっとややこしい名前だww)の山藤が見頃になったというので、見に行ってきました。


Imgp9977


Imgp0168


かなり有名なようですが、実はこんな所があると知ったのは、ほんの数日前でした。


Imgp0010


Imgp0018


藤棚に咲く藤もいいですが、自然の木に蔓を伸ばしていく山藤もいいですね。


Imgp0022


Imgp0041


Imgp0133


しかもこのサイズ、豪快で見応えがあります。


花はまさに見頃です。


Imgp0066


神社の前の空き地が駐車場になっていて10台くらいは停められるようになっていますが、それくらいでは全く足りないほどの人が訪れており、近くのJAの駐車場や、隣の派出所の前までも車が停められていました。
それでもまだ足りずに、路上駐車の車も多かったです。
滞在時間はそれほど長くはないのですが、次々と人がやって来るので、車の数はなかなか減らなかったです。
見る価値は十分にありますので、多くの人が訪れるのも判りますね。


神社ということで、一応お参りもしてきました。


Imgp0084


Imgp0088


Imgp0092


Imgp0102


なお、ここの藤は一年おきに見頃がやってくるそうです。
今年は上手い具合に当たり年に当たったようです。

« 連結 | トップページ | 今年はツツジとタイミングが合わなかったようで…… »

お出かけ」カテゴリの記事

コメント

見事な山藤、綺麗ですね~(^^)

アビさん>
ここの山藤はとても見応えがありました。
一見の価値ありです。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 磯部神社の山藤が見事でした:

« 連結 | トップページ | 今年はツツジとタイミングが合わなかったようで…… »

にほんブログ村

Amazon.co.jp