雨晴海岸
土曜日、午前中はまだ雪がちらついていましたが、正午頃には日が差してきたので、ひょっとしたら山が見えるかもと思って雨晴海岸へ行ってきました。
残念ながら、山は雲に隠れていました。
上の方が一部見えているところはありますが。
写真を撮っていると、氷見線の汽車が雨晴駅に向かってやって来ました。
その後も天気に変化はなく、氷見駅で折り返した汽車が来るのを待って帰りました。
浜にはたくさんの貝がらが落ちています。
全部海から打ち上げられたものなんでしょうか?
« シャア専用オーリス | トップページ | 道の駅氷見の「氷見牛握り」 »
「お出かけ」カテゴリの記事
- こちらも2度目の「中田かかしまつり」です(後編)(2017.09.27)
- こちらも2度目の「中田かかしまつり」です(前編)(2017.09.26)
- 今年も福岡町の「つくりもんまつり」に行ってきました(後編)(2017.09.25)
- 今年も福岡町の「つくりもんまつり」に行ってきました(前編)(2017.09.24)
- 今年はピンクは咲いてなかったけど……(2017.09.17)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
貝がらのお写真、キレイですね~(^^)
ポップアートチックに見えました(^^)
投稿: アビ | 2013.02.15 01:22
アビさん>
大小様々な貝がらは見事でした。
すごい量なんですよ。
投稿: あんころ | 2013.02.15 22:31