2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ

« トロッコ電車で欅平へ(その2) | トップページ | 小牧ダム »

2012.11.04

雨の五箇山

紅葉も見頃になってきたと言うことなので、土曜は五箇山へ行ってきました。
ところが前日の欅平に続いての雨降り。しかも今回はずっと上がることなく降り続いていました。どうも今年の紅葉撮影は天気に見放されています。


行きは時間を稼ぐため高速で五箇山ICまで。そこから近い方の菅沼集落へ行きました。
ところが時間のせいか、あるいはタイミングが悪かったのか、上の駐車場が満車で入れません。下の駐車場に回ってくれとのこと。下の駐車場も空きは2、3台分くらいです。天気が悪いにもかかわらず、多くの人が来ているようです。


Imgp7813


Imgp7819


Imgp7840


紅葉は確かに見頃になっていましたが、雨のせいで少し霞んでいました。


Imgp7843


Imgp7874


Imgp7955


下の駐車場に停めることになったので、帰りに一旦エレベーターで上まで上がり、そこから「絶景ポイント」を通ってしたまで降りてきました。


Imgp7922


Imgp7930


Imgp7933


お土産屋さんで売っていた猫の人形です。


Imgp7868


しっぽを左右に振るんです。ちょっと欲しかったですけど我慢しました(^^;)


続いて相倉集落へ。
思っていたより遠く感じました。いつもは相倉集落から菅沼集落へ移動することが多いのですが、今回は逆になって登りが続いたからでしょうか。


Imgp7971


Imgp8029


Imgp8175


雨は相変わらず降り続けています。
こちらも紅葉は見頃になってきていますが、紅葉よりも雲海のほうが目立っていました。


Imgp7996


Imgp8074


Imgp8130


こちらも最後は全景撮影スポットへ。


Imgp7970


Imgp8135


Imgp8163


犬小屋も合掌造り風です。


Imgp8033


雨だったので、犬は小屋の中に入ったまま出てきませんでした。


雨の合掌造りというのも風情があっていいのですが、今回は紅葉が目的だったので晴れて欲しかったですね。。

« トロッコ電車で欅平へ(その2) | トップページ | 小牧ダム »

お出かけ」カテゴリの記事

コメント

あいにくのお天気でしたね^^;
写真を拝見する分には、風情があってよかったですけど(^^)
犬小屋、いいですね~(^^)

アビさん>
これはこれで風情があっていいんですけどね。
雨にもかかわらず多くの人が来ていましたし。
でも、前日の欅平も天気が悪かったので、晴れていて欲しかったです。
犬小屋、いいですよね(^^)

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 雨の五箇山:

« トロッコ電車で欅平へ(その2) | トップページ | 小牧ダム »

にほんブログ村

Amazon.co.jp