2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ

« カエルとドライブ? | トップページ | ナニワヤ シートスタンド & 純正シート対応アダプタ »

2012.07.22

BDレコーダーの買い替え

BDレコーダーを買い替えました。
PanasonicのBWT620です。

3年7ヶ月使ってきたBW830ですが、DBを認識しなくなってしまったのです。ディスクの入れ替え、電源のON/OFF、レンズクリーニングなどを何度も繰り返していると、上手く認識してくれる事もあるのですが、ディスク一枚認識させるのに大変な苦労が必要になります。
認識さえしてしまえば、読み込みも書き込みも問題なく出来るんですけどね。
不思議なことに、DVDは問題なく認識するのです。ピックアップは共通のはずなんですけどね……

旧機種と同じランクのものとなるとBZT820あたりになるのでしょうが、あまり予算が無いのと、下位機種でも必要とする機能は全て備わっていたので、これで十分かと。
あと2ヶ月もすれば新機種が出る頃になりますが、調子が悪いために買い替えるということで、2ヶ月は待てませんでした。

購入価格は58,900円。これに5%の延長保証を付けました。
BW830は120,000円で購入したので、3年半も経つと、ほとんど半分の値段で、機能的にマイナスになった部分は無いものが買えるということですね。液晶テレビほどでは無いにしろ、価格はどんどん下がっていきます。
ただ、BW830が日本製だったのに対し、BWT620は中国製です。上位機種は日本製なんでしょうか。そこまで確認してこなかったので判りませんけど……
なので、BW830は修理に出します。2台を置く場所は無いのですが、バックアップ用として残しておきます。


【7/23追記】
BW830を修理に出してきました。
延長補償に入っておいて良かったです(^^)
DVDを問題なく認識するのは、レンズがBD用とDVD用の2つに分かれているからだそうです。てっきり共通だと思っていたんですけどね。あるいは、最近の物は共通になっているのかもしれませんけど。

« カエルとドライブ? | トップページ | ナニワヤ シートスタンド & 純正シート対応アダプタ »

モノ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: BDレコーダーの買い替え:

« カエルとドライブ? | トップページ | ナニワヤ シートスタンド & 純正シート対応アダプタ »

にほんブログ村

Amazon.co.jp