2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ

« 松任市震度観測所 | トップページ | 能登行きのその他いろいろ »

2012.04.28

大谷川の鯉のぼりの川渡し

連休初日はとてもいい天気になりました。
今日は珠洲市の大谷川河口へ鯉のぼりの川渡しを見に行ってきました。


Imgp3205


大谷川の河口付近に、約450本の鯉のぼりが泳いでいます。


Imgp3061


Imgp3165


海のすぐ近くなので、海からの風がいい具合に吹いていて、鯉のぼりもよく泳いでいます。


Imgp3132


5月3日、4日には、「大谷川鯉のぼりフェスティバル」が開催され、いろんなイベントが行われます。


Imgp3281


イベントがある時には人が多くて大変だろうと言うことで、イベント前に行ってきました。
鯉のぼりの川渡しは、4月24日から5月10日まで行われています。


川の近くには菜の花も咲いていました。


Imgp3094


ソメイヨシノではありませんが、山桜の類いでしょうか、桜も咲いています。


海には海猫がたくさんいました。


Imgp3273


Imgp3325


鯉のぼりでは餌になりませんけどねww

« 松任市震度観測所 | トップページ | 能登行きのその他いろいろ »

お出かけ」カテゴリの記事

コメント

見事な鯉のぼりですね~(^^)
いいお天気にいい風が吹いて
みんな気持ちよさそうです(^^)

アビさん>
ここへ行ったのは初めてでしたが、なかなか見事でした。
海からの風がいい感じで吹いてました。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大谷川の鯉のぼりの川渡し:

« 松任市震度観測所 | トップページ | 能登行きのその他いろいろ »

にほんブログ村

Amazon.co.jp