2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ

« 那谷寺の紅葉が見頃です | トップページ | 山中温泉ゆげ街道 »

2011.11.24

鶴仙渓の紅葉も見頃です

23日の続きです。

那谷寺を出て、次に向かったのは鶴仙渓です。
こちらも紅葉が見頃になったと言うことなので、行ってみることにしました。
あやとり橋の駐車場に車を止めようと思いましたが、いっぱいで止める所がありません。周辺を5~6週したところでようやく一台の車が出て行く所に出くわしたので、そこに止めることが出来ました。

まずはあやとり橋を渡ります。


Imgp8953


面白い形をした橋ですが、橋の全貌が見える場所がありません。どこかの建物の中からなら見えそうですが……


Imgp8320


橋からの眺めもなかなかです。


Imgp8330


あやとり橋下の公園の紅葉は見頃になっていました。


Imgp8351


Imgp8385


Imgp8409


ここからこおろぎ橋へ向かって川沿いを歩いて行きます。


Imgp8527


Imgp8553


Imgp8571


Imgp8574


Imgp8582


Imgp8511


こおろぎ橋付近の紅葉は、ようやく見頃になってきたようですが、もう少し後のほうが良さそうです。


Imgp8707


Imgp8789


Imgp8724


Imgp8795


橋を少し離れると、かなり見頃の物も多いですが、橋と一緒に写る範囲はまだ少し早い感じです。


Imgp8686


Imgp8697


Imgp8777


この道も、もうしばらくするとイチョウの葉で埋め尽くされます。


Imgp8677


橋の下も赤い紅葉の葉で埋め尽くされて、とてもきれいになりますが、今はまだまだです。


Imgp8720


まだしばらく見頃は続きそうですね。


ところで、こおろぎ橋がある所の町名は「こおろぎ町」なんですね。


Imgp8823


なかなかいい名前だと思います。

« 那谷寺の紅葉が見頃です | トップページ | 山中温泉ゆげ街道 »

お出かけ」カテゴリの記事

コメント

鶴仙渓や那谷寺の紅葉、本当に見事ですね。一度那谷寺へ行ってみたいと思っているのですが、27日(日曜日)ではもう遅いでしょうか?教えて頂けるとありがたいのですが・・・   本当にすばらしいお写真ばかりでいつも楽しく拝見しています。

shuuさん>
コメントありがとうございます。
那谷寺ですが、27日ならまだまだ見頃だと思います。11月中は十分に見頃なのでは無いでしょうか。
楽しんできてください(^^)

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 鶴仙渓の紅葉も見頃です:

« 那谷寺の紅葉が見頃です | トップページ | 山中温泉ゆげ街道 »

にほんブログ村

Amazon.co.jp