2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ

« PCI BT-Micro3E2X | トップページ | 【コマネタ】スマホ VS タブレット 今欲しいのはどっち? »

2011.11.03

越前陶芸公園の紅葉は見頃を少し過ぎていました

今日は紅葉を見に、福井の越前陶芸公園へ行ってきました。
Yahoo!の紅葉情報を見ると、既に「色あせ始め」になっています。
これは早く行かないと、ということで行ってきました。


Imgp5571


しかし、紅葉情報は正しかったです。
遠目に見ると、まだきれいに見えています。


Imgp5522


でも、近くに寄るともう葉は痛んできていて、色も悪くなっていました。


Imgp5490


Imgp5545


Imgp5749


茶苑のモミジも似たような感じです。


Imgp5673


Imgp5505


Imgp5700


Imgp5708


Imgp5512


竹林庭園も以下同文。


Imgp5616


モミジやカエデは時期を過ぎてしまっていましたね。

ナンテンはきれいでした。


Imgp5623


陶芸館前のイチョウもとてもきれいでした。


Imgp5463




日中は11月とは思えないほど暑く、夏のような雲も出ていました。


Imgp5849




さて、越前陶芸公園へ行ったら、やはりこれを見てこなくてはいけません。


Imgp5532


岡本太郎作「月の顔」です。
1989年、福井県宮崎村村制100年の記念として制作されたそうです。

« PCI BT-Micro3E2X | トップページ | 【コマネタ】スマホ VS タブレット 今欲しいのはどっち? »

お出かけ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 越前陶芸公園の紅葉は見頃を少し過ぎていました:

« PCI BT-Micro3E2X | トップページ | 【コマネタ】スマホ VS タブレット 今欲しいのはどっち? »

にほんブログ村

Amazon.co.jp