GT-8300UFとWindows7
うちではEPSONのGT-8300UFというスキャナを使っていますが、なんとWindows7用のドライバが提供されていないという事実が発覚しました。しかも、64bit版はもちろんのこと、32bit版のドライバすら提供されていません。
スキャナは使用頻度が少ないので、年に数回しか使うことはありません。5月にPCを新しくしてから今まで一度も使ったことがなく、今頃になってようやく判明したのでした(^^;)
Vistaの32bit版にはドライバが提供されているので、7の32bit版ならVistaのドライバを試しに入れてみる、という方法も考えられますが、うちの7は64bit版です。
XP Modeを使うという手もありますが、スキャナはUSBデバイスなのでVirtual PCで使うのはちょっと面倒になりそうです。
XP Modeは最後の手段として、他に何か手はないかと探していると、GT-9300UF用のドライバを使って動かしたという掲示板への書き込みを見つけました。
どうせダメ元ですから、EPSONのサイトからGT-9300UF用のドライバをダウンロードしてインストールしてみました。デバイスマネージャーから手動でドライバの更新を行うと、GT-9300UFとして登録されました。
そこで、Photoshop Elements 9のWIAサポートから読み込んでみましたが、スキャナは動いているのですが、真っ白の画像が作成されるだけで読み取ってはくれません。やっぱりだめなのか、と思ってグレースケールで読み込んでみると、今度は読み込めました。どうやら、カラーの読み込みが出来ないようです。
ここはやっぱり標準ソフトか、ということで、ドライバをインストールした時に一緒にインストールされたEPSON Scanを使ってみました。すると今度はカラーでも問題なく読み込むことが出来ました。
プリンタ(EPSON PM-930C)も、写真印刷が上手くいかないようになってしまいましたし、今年の冬には買い換えかなと思っています。次は複合機になる可能性が高いので、GT-8300UFを使うのもあとせいぜい半年。その間に何回使うかは判りません(ひょっとすると一度も使わないかも)が、とりあえず使えるようになってめでたしめでたしです。
【おやくそく】
正規の使い方ではありませんので、やってみようという場合はあくまで自己責任でお願いしますm(_._)m。
« 大乗寺丘陵総合公園のアジサイ | トップページ | 【コマネタ】朝、必ず飲むものは何? »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 久しぶりのHGST HDD(2017.09.09)
- ピチュー出た!(2017.07.25)
- 静かになった(^^)(2017.07.06)
- 繋がらなくなったのではなく、切れなくなった?(2017.02.24)
- ARCHISS ProgresTouch RETRO AS-KBPD08/SRB(2017.01.21)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
このスキャナ、win7の32ビットではvistaのドライバで問題なく動きました。
メーカーのhpではwin7には対応していない、との記述があるんですが…。
新しいスキャナを買わせたいのでしょうね。
投稿: hoihoi | 2012.01.18 07:20
GT-8300UFとWindows7
私は昨日、新しくCPを購入しました。
理由を聞いても「申し訳ありません」の一点張り、消費者を馬鹿にしていますよね!
私は今後エプソンの製品を買うことはないでしょう。
投稿: kimkim | 2012.01.23 22:33
hoihoiさん>
Vistaのドライバなら7で使える可能性はありますね。
Vistaの頃はまだ64bit版のドライバが提供されなかったことも多かったですので、64版はどうしても7用のドライバが必要となることが多いです。
約10年前の製品ですし、メーカーとしてはそろそろサポートも打ち切りと言う所なのでしょう。
投稿: あんころ | 2012.01.23 23:42
kimkimさん>
理想は過去の製品であっても全て最新のOSで使えることなのでしょうが、古い製品は残っている数も減ってきているので、コストの問題とかいろいろとあって、メーカーとしてはどこかでサポートを打ち切らないといけないのでしょうね。
EPSONに限らず、どこも似たような物だと思います。
新しいOSのドライバが提供されずに使えなくなったハードは家にもたくさんありますよ(^^;)
こういうところも、パソコンが家電になれない理由の一つなんだと思います。
投稿: あんころ | 2012.01.23 23:48
Windows8.1(64bit)でも同様の手順で、GT-8300UF を使用できました。
デバイス一覧には Epson Scanner としか表示されないので、いい感じです。
有用な情報をありがとうございました。
まだしばらくスキャナーを買い換えずに済みそうです。
投稿: つるぎ | 2014.04.05 18:51
つるぎさん>
私はプリンタを複合機に買い替えてしまったので、もうこのスキャナは使っていませんが(^^;)
こんな記事でもお役に立てたのであれば幸いです。
投稿: あんころ | 2014.04.06 03:01