高岡古城公園(前編)
土曜は映画を見に行く前に高岡古城公園へ写真を撮りに行ってきました。
天気予報では晴れになっていたものの、前日は夜中になって雪が降り出してきたので、本当に晴れるのか心配していましたが、とてもいい天気になりました。
噴水には虹が架かっていました。
写真ではちょっと判りにくいですが……
ただ、気温は低めです。とは言っても平年並みなのでしょうけど、このところ暖かい日が続いたため、ずいぶん寒く感じます。
また、着いて一番驚いたのは、残雪の量でした。
看板も埋もれています。
何かの彫刻のようにも見えます。
先週の芦城公園でも僅かに雪はありましたが、比べものにならないほど多くの雪が残っています。しかも今週は暖かかったので、今では芦城公園の雪もほぼ無くなっていることでしょう。やはり富山のほうが石川よりも多く雪が降ったようですね。
SLの前も、除雪した雪が積み上げられています。
ここのSLはあまり状態は良くないのですが、あまり扱いも良くないのかもしれません。
梅はまだまだ咲き始めです。
それでも少しは咲いていましたし、雪が残っている間に梅を見ることが出来たのは久しぶりです。
ただ、それらを上手く取り入れた写真を撮ることは出来ませんでした。
私の腕の無さ故ですが……
ちょっと長くなりそうなので、次回に続きます。
« 映画「劇場版マクロスF 恋離飛翼~サヨナラノツバサ~」 | トップページ | 高岡古城公園(後編) »
「お出かけ」カテゴリの記事
- こちらも2度目の「中田かかしまつり」です(後編)(2017.09.27)
- こちらも2度目の「中田かかしまつり」です(前編)(2017.09.26)
- 今年も福岡町の「つくりもんまつり」に行ってきました(後編)(2017.09.25)
- 今年も福岡町の「つくりもんまつり」に行ってきました(前編)(2017.09.24)
- 今年はピンクは咲いてなかったけど……(2017.09.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント