2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ

« めんや仁 | トップページ | 【コマネタ】片付けするの、得意? 苦手? »

2010.12.23

木場潟へ行ってみたものの……

今日はせっかくの休日だったのですが、天気がとても不安定でした。
晴れているかと思えば土砂降りの雨が降り出し、しばらくするとまた晴れ間が見えて……の繰り返しです。
K-5購入後、ほとんど写真を撮りに行けていないので、どこかへ出かけたいところですが、天気が悪いのと、この時期これといって撮るものがないこともあって、なかなか思うようにはいきません。
今日は晴れ間に木場潟へ行ってみましたが、途中で何度か雨に降られ、しかも土砂降りの雨という状況で、これといった写真は撮れず終いでした。


Imgp0560


まずは南園地の駐車場に車を停めます。
この時期、鴨がたくさんいますが、18-135mmでは長さが足りません。また、今日はFA24-90mmを使って撮りたかったので、鳥はそこそこにして周辺をぶらついていました。
しかし、椿が少し咲いている程度です。


Imgp0548


そうこうするうちに雷が鳴り出しました。
一雨来そうなので駐車場へ戻ると、車に乗り込むのと同時に雨が降り出しました。
かなり大きな雨でしたが、すぐに止みそうな感じだったので中央園地へ移動して雨が上がるのを待つことに。
すると、駐車場へ着いてものの2、3分後には雨は上がっていました。


Imgp0572


青空も覗いています。
ずいぶん極端な天気です。


Imgp0579


しかし晴れ間はそう長くは続かず、だんだん曇ってきました。
北園地へ移動した頃にはもう青空は見えなくなっていました。


Imgp0597


ほんの僅かですが、寒桜が咲いていました。


Imgp0634


やがてまた雷が鳴り始めました。
海のほうでは既に雨が降り出しているようです。


Imgp0671


昨日は冬至でしたし、天気の悪さもあって夕方4時前だというのに辺りは薄暗くなってきました。
そろそろ一雨来そうなので、駐車場に戻ると、車に乗り込む直前に雨が降り出しました。
帰りは土砂降りの雨の中を帰って来ました。
ところが家に着いたとたんに雨はほとんど上がって、傘がなくても歩ける程度の小雨に。
運がいいんだか悪いんだか……

« めんや仁 | トップページ | 【コマネタ】片付けするの、得意? 苦手? »

お出かけ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 木場潟へ行ってみたものの……:

« めんや仁 | トップページ | 【コマネタ】片付けするの、得意? 苦手? »

にほんブログ村

Amazon.co.jp