福井県総合グリーンセンター
先日丸岡へ行った時の事、彼岸花の写真を撮った後でまだ少し時間があったので、近くに何か無いかとナビの周辺検索で探してみたところ、「福井県総合グリーンセンター」なるものが見つかりました。
どんなところなのかは判りませんでしたが、15分ほどで着くと言うことだったので、ちょっと行ってみることに。
駐車場に着いてみると、家族連れがたくさん来ていました。
案内図を見てみると、『都市緑化植物園』と『グリーンパーク』という2つのゾーンで構成されている公園のようなもののようです。
グリーンパークには芝生広場や、各種の遊具や施設が設置されています。
都市緑化植物園には多くの木が植えられており、熱帯展示温室や緑の相談所といった施設もあります。
熱帯展示温室にはバナナの木もありました。
かなりの大きさです。
こちらはシンボルタワーです。
都市緑化植物園のほうでは、ジョギングやウォーキングに来ている人も多く見かけました。
写真を撮り行くのに向いたところではありませんでしたが、子供を連れて遊びに行くにはいいところではないかと思います。
「お出かけ」カテゴリの記事
- こちらも2度目の「中田かかしまつり」です(後編)(2017.09.27)
- こちらも2度目の「中田かかしまつり」です(前編)(2017.09.26)
- 今年も福岡町の「つくりもんまつり」に行ってきました(後編)(2017.09.25)
- 今年も福岡町の「つくりもんまつり」に行ってきました(前編)(2017.09.24)
- 今年はピンクは咲いてなかったけど……(2017.09.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント