徳光CCZのコスモスも今年はいまいち……
結局今年はまだ徳光CCZのコスモスの写真を撮りに行っていなかったので、ちょっと行ってみることにしました。
時々近くを通って様子を見てはいたのですが、今年は全体的に満開になることはなく終わってしまいそうです。
先日の大倉岳もそうでしたが、もう枯れてしまっている物もあればまだ蕾の物もあるという感じです。
それも、同じ株から出ているもののなかに、それらが混在しているものもあるのです。
綺麗に咲いている花は大倉岳よりもさらに少ない感じでした。
相変わらずここは風が強いので、寄りの写真を撮るのはなかなか厳しいです。
かといって今回は全体的に咲いているというわけでもなく、写真を撮るにはいまいちでした。
今日の昼間は少し動いていると汗が出てくるほどの暑さでした。
風が強いので、外でじっとしていると肌寒く感じるのですが、もう夏物は全て片付けてしまったのにこの暑さはちょっと困りました(^^;)
雲も、夏の名残の雲とやや秋らしい雲の両方が一度に出ているような感じです。
« ラジオはAM派? FM派? | トップページ | なつかしい標識 »
「お出かけ」カテゴリの記事
- こちらも2度目の「中田かかしまつり」です(後編)(2017.09.27)
- こちらも2度目の「中田かかしまつり」です(前編)(2017.09.26)
- 今年も福岡町の「つくりもんまつり」に行ってきました(後編)(2017.09.25)
- 今年も福岡町の「つくりもんまつり」に行ってきました(前編)(2017.09.24)
- 今年はピンクは咲いてなかったけど……(2017.09.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント