2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ

« 当たらないとは判っていながら…… | トップページ | パラグライダー »

2010.07.19

綿ヶ滝

梅雨が明けたとたんに真夏が来たようです。
連日猛暑日が続いており、今日も暑い一日でした。


Imgk4512


連休最後の日、滝でも見に行けば涼しいかも、と思って、手取渓谷の綿ヶ滝へ行ってみました。

皆考えることは同じなのか、駐車場には多くの車が止まっていました。
ここへはこれまでに何度も来ていますが、こんなに多くの車が来ていたのは初めて、と言うくらいにたくさんの車が来ています。

滝のほうへ降りていくと、やはり多くの人が来ていました。
そんなに広いところではないので、あまり人が多いとのんびり見ていることもままなりませんが……

それでも滝は水量も多く、豪快な音を響かせていました。
滝の近くまで行くと、水しぶきを浴びてとても涼しいです。


Imgk4420


水しぶきに日が当たって虹が出ています。


Imgk4388


写真ではなかなか豪快さが伝わりにくいですが、右下に写っている人の大きさと比べてみると、多少は雰囲気が伝わるでしょうか。


Imgk4348




いまだに崖崩れの危険があるためか、川のほうへ降りていく所はまだ立ち入り禁止の状態が続いていました。


Imgk4447


滝の近くにいると涼しいのですが、滝の所まで行く急な階段を登って駐車場まで戻ってくるだけで大汗をかいてしまいました。

« 当たらないとは判っていながら…… | トップページ | パラグライダー »

お出かけ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 綿ヶ滝:

« 当たらないとは判っていながら…… | トップページ | パラグライダー »

にほんブログ村

Amazon.co.jp