奥卯辰山健民公園のキショウブ
奥卯辰山健民公園のキショウブが見頃になっていると言うことだったので行ってみました。
天気はやや曇り気味だったものの、満開のキショウブはとても綺麗でした。
カキツバタも咲いています。
僅かに睡蓮も咲いていました。
早朝に行けばもっとたくさん見られるのではないかと思います。
アイガモが一羽、睡蓮の葉をかき分けながら進んでいました。
泳ぐと言うよりは、かき分けて歩いていたという感じでした。
白鳥も元気でした。
花壇のほうにはこんな花も咲いていました。
種類は菖蒲などと近いのではないかと思いますが、なんとなく洋風の感じがします。
薔薇はようやく一部が咲き始めたというところです。
見頃は今月末か来月初めくらいでしょうか。
今日はとても多くの人が来ており、駐車場に空きが無いほどでした。
キショウブを見に来ていた人も多かったのですが、車の数はそんなものではありません。
なにかイベントをやっているのかと思ったら、こんなものをやっていたようです。
私が行った頃は大会は終わっていて、ちょうど表彰をしているところでした。
« 【コマネタ】もしも、GWが毎月あったら、どう過ごす? | トップページ | 卯辰山の猫 »
「お出かけ」カテゴリの記事
- こちらも2度目の「中田かかしまつり」です(後編)(2017.09.27)
- こちらも2度目の「中田かかしまつり」です(前編)(2017.09.26)
- 今年も福岡町の「つくりもんまつり」に行ってきました(後編)(2017.09.25)
- 今年も福岡町の「つくりもんまつり」に行ってきました(前編)(2017.09.24)
- 今年はピンクは咲いてなかったけど……(2017.09.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント