憩いの森のミズバショウは遅かった?
桜も終わってしまったので、ミズバショウを見に憩いの森へ行ってみました。
家を出るときは曇りだったのですが、移動中にぽつぽつと雨が降り出し、憩いの森に着いた頃には傘があったほうがいいな、という程度に降っていました。
それでもせっかくここまで来たのだからと行ってみると、どうもちょっと時期を外してしまったようでした。
花(正確には花ではありませんが)は少なく、既に枯れてしまっている物もあります。
葉の痛みは少ないのですが、このところ天気が不安定であることも影響しているのかもしれません。
これまでにも何度か憩いの森のミズバショウを見に行っていますが、どうもタイミングが悪く、いい時期に巡り会えたことがありません。
今年こそはと思っていたんですけどね……
古民家の周りにはいろんな花が咲いていました。
水仙以外は何の花なのか判りませんけど……
桜も葉桜になりつつありましたが、それでもまだ花は残っていました。
いつしか雨も上がり、駐車場に戻ってくると青空が見えてきていました。
まだ時間もありますので、この後、芦城公園へ行ってみることにしました。
(続く)
« 【コマネタ】女性専用車両は必要? | トップページ | 桜の絨毯と猫 »
「お出かけ」カテゴリの記事
- こちらも2度目の「中田かかしまつり」です(後編)(2017.09.27)
- こちらも2度目の「中田かかしまつり」です(前編)(2017.09.26)
- 今年も福岡町の「つくりもんまつり」に行ってきました(後編)(2017.09.25)
- 今年も福岡町の「つくりもんまつり」に行ってきました(前編)(2017.09.24)
- 今年はピンクは咲いてなかったけど……(2017.09.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント