2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ

« 閉鎖された加賀一の宮駅 | トップページ | 夜の金沢駅 »

2010.01.12

ようやく初詣へ

先週の土曜に、ようやく初詣に行ってきました。
金沢の石浦神社です。


Dscf1744


雨が降る中、次々と人が訪れています。
今頃初詣と言う人もやっぱりいるんですね。

今年最初のおみくじは「大吉」でした。


Dscf1750


Dscf1754


願望は 苦悩の日々も去り御恵みの御光がさしそい叶う とあります。
本当にそうなってくれるといいのですが。

他には、

「待人」 連絡あり 来ません
来ないのかよΣ( ̄ロ ̄lll)

「恋愛」 現在は辛いが……楽しい将来を待ちなさい
「縁談」 ……良縁がある 待ちなさい
どちらも「待ち」なんですね……

「旅行」 交通事故に用心しなさい
ほんとに大吉なのか?

などなど。
願望が叶ってくれるのならそれでいいです……

« 閉鎖された加賀一の宮駅 | トップページ | 夜の金沢駅 »

お出かけ」カテゴリの記事

コメント

あははwwwww
なんか…本当に大吉なんですよね?(笑
でも、読みやすいおみくじですねw
川崎大師のおみくじ、数年ぶりに引きました。
久し振りだったので一生懸命振ってたら、
「…もう出てますよ」って。(呆れ顔w
「末吉」だったかな?「吉」だったかな?
な~に書いてあんだかよくわからない言葉なので、
心に何も残らなかったwww (✿◡ˇ‸◡)ン~
帰り際に「こどもみくじ」って言うのがあったので、
来年はこっちを引いてみようかと思ってますw(笑

SoraKazeさん>
大吉のわりには書いてあることがパッとしないww
願望さえ叶って仕事が順調になってくれるのならそれでかまいませんけど。
そう言われてみれば、ふりがなも振ってありますし、文章もわかりやすいおみくじですね。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ようやく初詣へ:

« 閉鎖された加賀一の宮駅 | トップページ | 夜の金沢駅 »

にほんブログ村

Amazon.co.jp