大乗寺丘陵総合公園(仮称)のつつじ
今年のゴールデンウィークは今ひとつ天気に恵まれません。
昨日は一日雨でしたし、今日も晴れてはいるものの雲が多く、すっきりとした青空は望めませんでした。
世間一般のゴールデンウィークが終わって人出も減ってきたいるでしょうからちょっと遠出もしてみたいところですが、どうも今ひとつ乗り気になれません。
そこで今日も近場ですが、大乗寺丘陵総合公園(仮称)へ行ってきました。
天気が良ければもっと見晴らしもいいのでしょうけど、ちょっと残念です。
さて、今回の目的はつつじ園のつつじでした。
県内につつじの名所はいくつかありますが、ここのつつじ園もなかなかだと思います。
既に一番いい時期は過ぎてしまっていたのか、痛んできている花も多かったです。
それでもまだ蕾の一角もありました。
花が痛んでいるのはここ数日の雨の影響もあるのかもしれません。
今週末はまだまだ見頃でしょう。
上の方から眺めると、つつじの先に街が見えるというのもなかなか面白いロケーションだと思います。
下からの眺めをパノラマにしてみました。
ところでこの公園、まだ整備中ということで名称は仮称となっています。
整備中のためなのか、車で行くと駐車場への入り口が判りにくかったり、トイレが一カ所にしかないなど不便な点もいくつかあります。
場所そのものは山環沿いのとても判りやすいところにあるんですけどね。
« 超合金魂 | トップページ | 奥卯辰山健民公園と卯辰山花木園 »
「お出かけ」カテゴリの記事
- こちらも2度目の「中田かかしまつり」です(後編)(2017.09.27)
- こちらも2度目の「中田かかしまつり」です(前編)(2017.09.26)
- 今年も福岡町の「つくりもんまつり」に行ってきました(後編)(2017.09.25)
- 今年も福岡町の「つくりもんまつり」に行ってきました(前編)(2017.09.24)
- 今年はピンクは咲いてなかったけど……(2017.09.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント