霊長類なめんな!
「山本高広音声キーチェーン」です。
目薬容器の形をしていて、ボタンを押す毎に
「キターーーッ!」
「地球に生まれて良かったー!」
「霊長類なめんな!!」
の声が流れます。
絵柄は5種類ありますが、送られてきたのは「霊長類なめんな!」バージョンでした。絵柄が違っても音声はすべて同じです。
ちょっと残念だったのは、2個注文したのに2個とも同じ絵柄のものが送られてきたことです。
絵柄の種類は選べず、どれが送られてくるかは判らないと言うことだったので文句は言えないんですけどね。
以前同ショップで色違いの商品で、やはり色は選べないという状況だったとき、2個注文したらちゃんと違う色のものが送られてきたんですよね。今回も違う絵柄が送られてくるといいな、と思っていたんですけど。
まあ、確実に好きな絵柄を入手したいのなら直接購入できる店を探すか、通販でも絵柄を選べる店をさがせばよいということになりますね。
キャップの部分は外れるようになっています。
別に外したところに何かがあるというわけではなく、目薬を差すポーズをするときにはキャップを外した状態でできるようにという配慮(?)のようです。
音声はかなりクリアで、この手の商品としてはかなりいい方だと思います。
宴会芸に使うには音が小さすぎるかもしれませんが。
この商品、予約したのは10月末で、発売は12月末予定ということでした。
ところがその間、物まねされた側の俳優が物まねをするなと言い出したりして、この商品も発売が危ぶまれていましたがちゃんと発売されましたね。
この物まねがまねされた側の人のイメージを悪くするとは思えないんですけどね。逆に物まねするななどと言い出したことによって、「こいつ人間ちっちゃいな」と思われてしまったりすると逆効果のような気がしますね。
« 加賀一の宮駅 | トップページ | 車内の方が寒い? »
「芸能・音楽」カテゴリの記事
- ご当地アイドルのステージ(2017.05.16)
- 出川と江頭の缶飲料(2009.03.04)
- 「風のファンタジア」を歌っていたとは……(2009.02.03)
- 社歌のCD(2009.01.22)
- 霊長類なめんな!(2008.12.23)
「モノ」カテゴリの記事
- Kindle Paperwhite マンガモデルを買ってみた(2016.11.04)
- 新幹線:エヴァンゲリオンプロジェクトのキーホルダーを買ってみた(2016.01.08)
- S.M.S.L SA-50 デジタルアンプ(2015.07.21)
- インピーダンスってよく判らないけど……(2015.07.16)
- ドリームトミカ ルパン三世(2015.07.09)
この記事へのコメントは終了しました。
« 加賀一の宮駅 | トップページ | 車内の方が寒い? »
コメント