2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ

« 今度の年賀はがきは吸い付きがいい? | トップページ | 霊長類なめんな! »

2008.12.22

加賀一の宮駅

北陸鉄道の加賀一の宮駅です。


Imgp29194


2009年11月1日付で鶴来~加賀一の宮間を廃止するとの届け出が出されました。
乗客数が少ないことと、老朽化した設備を更新するための資金調達が困難であることが廃止の理由だそうです。


Imgp29151


大晦日から正月には白山比め神社への参拝客で賑わうようですが、普段の利用者は少ないようです。
それでも利用している人たちにとっては、無くなってしまうとは不便になるでしょうね。
廃止を前倒ししたい北陸鉄道側と、廃止を回避させたい地元住民との意識の隔たりは大きいようです。


ホームのベンチは木製で、「獅子吼高原」の文字が大きく書かれています。


Imgp29155


ホームには雪かき用のスノーダンプが置いてありました。


Imgp29159


終着駅なので、この先線路はありません。


Imgp29154




写真を撮っているとちょうど電車が来ました。


Imgp29185


2両編成の車両に乗っていたのは4、5人ほどで、そのうちの2人は写真撮影が目的で来ているようでした。
無くなる前に、と思って来ていたのかもしれません。

« 今度の年賀はがきは吸い付きがいい? | トップページ | 霊長類なめんな! »

お出かけ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 加賀一の宮駅:

« 今度の年賀はがきは吸い付きがいい? | トップページ | 霊長類なめんな! »

にほんブログ村

Amazon.co.jp