徳光海浜公園の蓮
徳光海浜公園の風車前の池に蓮が咲いています。
かなりたくさん咲いているのですが、きれいな形のものとなるとあまり多くありません。
また、池の縁から花が咲いているところまでがかなり離れていることもあって、あまり思うような写真は撮れませんでした。
水辺と言うこともあってか、トンボがたくさん飛んでいました。
なので、蓮が撮れなかった分トンボばかり撮っていました。
その中に一匹だけ赤いのがいたので「シャア」と呼んでました。
秋に見かける赤トンボよりも鮮やかな赤をしているような気がしますが、気のせいでしょうか。
もうすっかり真夏の暑さといった感じですが、北陸地方の梅雨明けってまだ宣言されてませんよね?
徳光の浜には泳ぎに来ている人たちの姿もちらほらと見られました。
カメラを持って海岸に近づくのは危険な季節になってきました。
特に海水浴場にはなっていないところにでも泳ぎに来ている人はいますからね。危うきには近寄らずと言うところでしょうか。
« 映画「スピード・レーサー」 | トップページ | 西部緑地公園のSL »
「お出かけ」カテゴリの記事
- こちらも2度目の「中田かかしまつり」です(後編)(2017.09.27)
- こちらも2度目の「中田かかしまつり」です(前編)(2017.09.26)
- 今年も福岡町の「つくりもんまつり」に行ってきました(後編)(2017.09.25)
- 今年も福岡町の「つくりもんまつり」に行ってきました(前編)(2017.09.24)
- 今年はピンクは咲いてなかったけど……(2017.09.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント