2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ

« こんなところにスニーカーが…… | トップページ | カヌーの花壇 »

2008.06.21

木場潟の花菖蒲園

今日は会社のソフトボール大会(と言っても「ソフトボールでもやりましょう会」くらいのものではありますが)がある予定でした。
ところが前日の天気予報では当日の降水確率が100%だったため、残念ながら中止となってしまいました。
しかし天気予報は見事に外れて朝からいい天気でした。午後からはちょっと曇っては来たものの、雨が降る様子はありません。せっかくなので、午後から木場潟の花菖蒲園へ行ってきました。


Imgp21061


先週行った北潟湖の花菖蒲園に比べると規模は小さいですが、それでもたくさんの花が咲いていました。
ただ、残念ながら見頃はちょっと過ぎてしまっていて、完全に萎れてしまっているものも多かったです。


Imgp21071


また、咲いているものでもきれいな花は少なくなってきていていましたし、きれいな花があってもすぐ横に萎れた花があったりするので、写真を撮るのにはやはり遅かったと思います。


Imgp21078


その代わりというわけでもありませんが、人は少なかったのでゆっくりと写真を撮ることは出来ましたけど。


Imgp21118




何の関係も無いと思いますが、蝶の羽もかなり傷んでいました。


Imgp21144




あじさいはちょうど見頃でした。


Imgp21242


結局雨が降り出したのは夜の8時を過ぎてからでした。
昼間は雨こそ降らなかったものの、さすがに梅雨入りしたとあってかなり蒸し暑い日でした。特に午後2時から3時頃には、じっとしていても汗が噴き出してくるほどでした。
この暑さの中でソフトボールなんかやっていたら……と考えると、中止になって良かったのかもしれませんね。

« こんなところにスニーカーが…… | トップページ | カヌーの花壇 »

お出かけ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 木場潟の花菖蒲園:

« こんなところにスニーカーが…… | トップページ | カヌーの花壇 »

にほんブログ村

Amazon.co.jp