2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ

« F100fd雑感 | トップページ | 西山公園の三角点 »

2008.05.10

奥卯辰山健民公園

奥卯辰山健民公園の大池に、キショウブとカキツバタが咲いていました。
まだ少し早いかと思いましたが、十分見頃になっています。


Imgp19402


カキツバタの花を見ていると、なんだかグレートマジンガーを思い出すのですが、そんなのは私だけでしょうか?


Imgp19443


大池の白鳥が一羽、池の縁に寄ってきて、葉っぱ(あるいは葉に付いた虫?)を食べていました。


Imgp19539


どうやら餌が空になっていたようで、餌箱に新しい餌を入れてもらったら猛ダッシュでやって来て食べ始めました。


Imgp19610


よほど空腹だったのですね。


帰りに卯辰山の花木園に寄りましたが、つつじはもう終わっていました。


Imgp19718


平野部のつつじは満開の所もあるんですがね。
花の時期は難しいです。

« F100fd雑感 | トップページ | 西山公園の三角点 »

お出かけ」カテゴリの記事

いきもの」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 奥卯辰山健民公園:

« F100fd雑感 | トップページ | 西山公園の三角点 »

にほんブログ村

Amazon.co.jp