五箇山 (前編)
月曜はいい天気でしたので、五箇山へ行ってきました。
まずは「相倉合掌造り集落」へ。
いつもはこの時期だともっと雪があるのですが、今年は少ないですね。
日曜、月曜と天気が良かったので、かなり溶けてしまったようです。
屋根の上の雪もかなり少なく、家によってはすっかり落ちてしまっていたところもありました。
日も差して、歩いていると汗をかくくらいです。
しかし、花曇りとでもいうのか、青空は見えません。
貸し長靴もやっています。
都会(?)から来た人も安心ですね。
料金は100円でした。
誰かが雪だるまを作って行ったようです。
背景も雪なのでよく見えませんね……
雪を見ると、こういう事をやりたがる人はいるものです。
4カ所くらいは見かけました。
(後編に続く)
« 白い恋人 | トップページ | 五箇山 (後編) »
「お出かけ」カテゴリの記事
- こちらも2度目の「中田かかしまつり」です(後編)(2017.09.27)
- こちらも2度目の「中田かかしまつり」です(前編)(2017.09.26)
- 今年も福岡町の「つくりもんまつり」に行ってきました(後編)(2017.09.25)
- 今年も福岡町の「つくりもんまつり」に行ってきました(前編)(2017.09.24)
- 今年はピンクは咲いてなかったけど……(2017.09.17)
この記事へのコメントは終了しました。
« 白い恋人 | トップページ | 五箇山 (後編) »
コメント